【七五三】写真の撮り方4つのコツ|初心者でも素敵に撮れるテクニックとおすすめカメラ

記事内に広告を含みます

七五三は、子供の成長を感じられる大切なイベントです。

三歳・五歳・七歳と、節目の晴れ姿ですから、撮影は絶対失敗したくありませんよね。

しちみ
しちみ

七五三の撮影のコツを先に抑えておきましょう!

この記事では大事な七五三の撮影を楽しむためのコツを4つご紹介します。親子で一緒に撮影を満喫し、素敵な思い出を残しましょう。

この記事でわかること
  • 七五三の撮影の4つのコツ
  • 七五三におすすめのカメラとレンズ
  • 七五三の撮影後の楽しみ方

1.七五三の撮影4つのコツ

七五三撮影のコツは次の4つです

七五三撮影のコツ
  • 祈祷中は撮れないことが多い
  • 家族での記念撮影は広角で
  • 背景をぼかして印象的に撮るには明るい標準単焦点を
  • いつもと違う格好をしてウキウキしている表情を大きく撮影する

それぞれ説明していきます。

コツ1:祈祷中は撮影できないことが多い

七五三では神前で祈祷される方も多いと思いますが、祈祷中は神殿内では撮影できないことが多いです。

そんな時はズームレンズを望遠端に伸ばして遠くから撮りましょう。

また、父母・祖父祖母など近親者も一緒に祈祷に参加することが多いので、その他の親戚など第三者が同行できる場合は、あらかじめカメラを渡しておくとよいです。

祈祷後は子供が喜ぶ千歳飴などのお土産がもらえることが多く、受け取る瞬間は子供のいい表情が撮れますので、ぜひシャッターチャンスを逃さないように準備しておきましょう。

コツ2:大人数での記念撮影は広角で

七五三では必ず家族写真も撮ることでしょう。

そんな時は、ズームレンズを広角(ズームしていない状態)にすると広く撮れます。後ろの神社や鳥居なども入るように雰囲気が伝わるように撮るといいです。

特に大人数で撮る場合は、前後にずれた人の目にピントがしっかり合うように、少し絞ってとりましょう。F5.6~8くらいに絞ることをおすすめします。そうすることで、後ろの神社もある程度はっきり写ります。

また、撮影を頼める同行者がいない場合は、出張撮影サービスを利用するのもおすすめです。安価にプロフォトグラファーに撮ってもらうことができ、思い出に残る写真になります。

コツ3:背景をぼかして印象的に撮るため明るい標準単焦点を

せっかくの晴れ姿。よくある記念写真だけではなくて、はっとするような子供の印象的な写真も撮りたいものです。

そんな時、出番になるのが明るい単焦点レンズ

背景がボケることで、被写体が浮かび上がります

各社50mm付近のF1.8レンズが撮りやすさや価格を考えても一番おすすめです。

二人一緒に撮る場合は、二人とも目にピントが合うように少し絞るといいでしょう。

F2.8~4くらいで撮るのが適しています。

コツ4:いつもと違う格好をしてウキウキしている表情を大きく撮影する

七五三は子供自身にとってもとても楽しみなワクワクするイベント。

前撮りをされる方もいらっしゃるでしょう。おじいちゃんおばあちゃんとお食事をする方もいらっしゃるでしょう。

ぜひ、お参りのシーンだけではなく、七五三という特別な日の全てのいい表情をカメラに収めましょう。

久しぶりに会ったいとこ達と一緒にはしゃぎたくもなります。

そんな動き回る子供たちを撮るのに、標準ズームレンズは最適です。

また、ミラーレスカメラの連写モードで撮ると、シャッターチャンスを逃さず、自然な表情が撮れます。

お参り後のお食事会も、ほっとして素の笑顔が出るいい場面です。

最後まで気を抜かずカメラを用意しておきましょう。

以上、七五三での4つのポイントをお伝えしました。

2.七五三の撮影におすすめの機材

七五三撮影におすすめの機材はこちらです。




カメラフルサイズミラーレスカメラ
レンズ24-105mm F4などの標準ズームレンズ
50mm F1.8などの明るい単焦点レンズ

七五三では神社の中など少し暗い場所で撮ることが多くなるため、なるべく高感度(暗い場所に強い)なフルサイズミラーレスカメラがおすすめです。

また、集合写真や祈祷の場面などでは、広く撮ったり離れて撮ることが多いため、レンズはなるべく明るめの標準ズームレンズが必須です。

印象的なぼけ味を楽しめる明るい単焦点レンズもあると重宝します。

メーカーごとにおすすめ機種をまとめます。

ニコン

ニコン Z6II
フルサイズミラーレスカメラ
NIKKOR Z 24-120mm f/4 S Zマウント
標準ズームレンズ
NIKKOR Z 50mm f/1.8S
Zマウント
単焦点レンズ
Amazonで見るAmazonで見るAmazonで見る
楽天市場で見る楽天市場で見る楽天市場で見る
レンタル価格を見る レンタル価格を見る レンタル価格を見る

Z6IIは特に連写速度が14コマ/秒と優れているので、運動会やスポーツなどの行事でも最高の写真を撮ることができます。その他の性能も高いレベルにあり、バランスの取れた機種。価格も他の高性能な機種に比べるとリーズナブルです。

ニコンのレンズはこちらの記事で詳しくご紹介しています。

キヤノン

キヤノン EOS RPRF24-105mm FL IS USM
標準ズームレンズ
RF50mm F1.8 STM
単焦点レンズ
Amazonで見るAmazonで見るAmazonで見る
楽天市場で見る楽天市場で見る楽天市場で見る
レンタル価格を見る レンタル価格を見る

こちらもフルサイズミラーレスカメラの中では最も安い部類の機種。必要十分な機能を備えており、初心者におすすめの1台。

キヤノンのレンズはこちらの記事で詳しくご紹介しています。

ソニー

ソニー α7IVFE 24-105mm F4 G OSS
標準ズームレンズ
Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
単焦点レンズ
Amazonで見るAmazonで見るAmazonで見る
楽天市場で見る楽天市場で見る楽天市場で見る
レンタル価格を見る レンタル価格を見る レンタル価格を見る
>レビューを見る<>レビューを見る<>レビューを見る<

最新機能の詰まった万能な1台。特に手振れ補正アクティブモードが優秀で、動画の歩き撮りもできる。

しちみ
しちみ

私はα7IVを発売日に購入し、現在使い倒しています

今回ご紹介したソニーのレンズはこちらの記事で詳細にご紹介しています。

カメラやレンズはそれなりにお値段がするので、いきなり買うのは少しためらってしまいますよね。特に、たまにしか使わないけれど使ってみたい!という機材は、スパッとレンタルしてしまいましょう。

レンタルサービス20社を徹底的に調べて比較した結果、品揃え・値段・サービス内容ともに充実したAPEX RENTALS をおすすめします。
関連記事おすすめカメラレンズ機材レンタル比較20選

APEX RENTALSの特徴

  • 業界トップクラスの機材取扱数
  • レンタル開始日の前日に到着するので実質1日お得
  • レンタル終了日の24時までに返却処理をすればOK
\ 私も実際使って大満足でした /

例えば、先ほど紹介したおすすめ機材のレンズも、APEX RENTALS では2泊3日から借りることができます。

しちみ
しちみ

レンズも高いので、シチュエーションに合ったものを賢くレンタルしましょう

3.七五三の撮影後の楽しみ方

七五三でいい写真が撮れたら、せっかくなので形にして記念に残しましょう。

一緒に参加したおじいちゃんおばあちゃん達に、もしくはご一緒できなかった場合にも、贈るととても喜ばれます。

フォトブックを作る

七五三の当日のシーンだけでなく、これまでの成長の記録と併せてフォトブックにすると、後日見返した時に印象深くなります。

自分たちで鑑賞するだけでなく、両家のおじいちゃんおばあちゃんはじめ親戚にも配りましょう。

たくさん作らないといけないそんなときに、低価格で簡単に作れるこちらのフォトブックがおすすめです。

両家に贈るため複数発注するとなると、気になるのが値段ですね。数あるフォトブックメーカーの中でも、おすすめは一冊198円から作成できる「しまうまプリント」 です。

しちみ
しちみ

パソコンでもスマホでも作成できるから簡単!発送も早いのですぐに手元に届きます。

しまうまプリントフォトブックの詳しいレビューはこちらです。

4.まとめ

この記事では、

  • 七五三の撮影の4つのコツ
  • 七五三におすすめのカメラとレンズ
  • 七五三の撮影後の楽しみ方

を解説しました。

子供の成長の節目となる七五三。着物や袴を着るなど、いつもと違う子供の晴れ姿を見るのはこの機会しかありません。

撮影に関することは事前にこの記事で予習して心配事は減らしておき、当日は家族みんなでイベントを楽んでくださいね。

一生に一度しかない大切なイベント撮影の一助になれば幸いです。